金曜日, 5月 17, 2013

20130517_マルコ1@21-45 レビ16-18

■マルコ1:31イエスは、彼女に近寄り、その手を取って起こされた。すると熱がひき、彼女は彼らをもてなした。
★主から「わたしについて来なさい。人間をとる漁師にしてあげよう。」と言われたペテロでしたが、彼には気がかりがありました。義母が熱病でした。しかし、主は従う決心をしたペテロの家を訪ねて義母を癒されたのです。いかなる理由があっても主に従うことを躊躇してはなりません。主は従う者の生涯に必ず最善をなして下さいます。

■レビ16:2主はモーセに仰せられた。「あなたの兄アロンに告げよ。かってな時に垂れ幕の内側の聖所に入って、箱の上の『贖いのふた』の前に行ってはならない、死ぬことのないためである。わたしが『贖いのふた』の上の雲の中に現れるからである。
★地上で最も聖なる場所、それが至聖所の贖いの蓋の前でした。主はここからアロンに語られたのです。

レビ17:12それゆえ、わたしはイスラエル人に言った。『あなたがたはだれも血を食べてはならない。あなたがたの間の在留異国人もまた、だれも血を食べてはならない』。
★ものみの塔「エホバの証人」はこの箇所を拡大解釈して輸血を禁じ、人のいのちを軽んじる異端であることを自ら明らかにしました。神様の言葉を拡大解釈することの危険と過ちに気づいて下さい。あなたはどこかのみことばを不必要に拡大解釈し、自分を痛めつけていませんか。

レビ18:30あなたがたは、わたしの戒めを守り、あなたがたの先に行われていた忌みきらうべき風習を決して行わないようにしなさい。それによって身を汚してはならない。わたしはあなたがたの神、主である。」

0 件のコメント:

コメントを投稿